copenicaの商品紹介

 8月も過ぎて、少し暑さも和らいできた今日この頃です。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

今日はcopenicaで取り扱っている商品の簡単な説明をしようと思います。

➀シュシュ・・・シン(ラオスの伝統的な布)から作られています。柄はアジアンテイストな形に仕上げており、安価ということもあり、当然ですが、女性の方から広く好評をいただいています。

②カードケース・・・シンから作られている点はシュシュと変わりませんが、これはある種、「デザイン」と「機能性」が売りとなっております。ポイントカードなどは財布等に入れると一度取り出さない限り、確認しにくいものが多い一方で、このカードケースは一目で何のカードが挿入されているかわかるというのが強みになっています。これは男女問わず、多くの方からナイスアイデアとお褒めの言葉をいただきました。

③クラッチバッグ・・・これも同様、シンから作られています。筆記用具はもちろん、どこにしまえば良いか分からない、もしくは忘れてしまうような細々としたものの管理に向いております。写真では分かりにくいですが、意外と大きいという点と、この小バック自体、柄的にも目立つ点がなお存在感を引き立てます。

 
 
 
 
他にはないような触り心地やデザイン性、実用性が自慢です。ぜひ、機会があれば手に取ってみてほしいと思います。